1. ブログ
  2. 仲間が一緒だからホームページも育てることができる!
 

仲間が一緒だからホームページも育てることができる!

2025/11/19

わくらくでも10年以上愛用しているホームページ&顧客管理システム「リウムスマイル!」のユーザー会、りうまーカンファレンスに参加しました。

代表 穂口さんの挨拶。

全国からリウムスマイル!を愛用する経営者が集まり、学び合い、励まし合う温かい場です。
ホームページシステムのお客様が交流するなんて、ちょっと珍しい機会ですよね。
私は受付をお手伝いしました。

ワンオペ経営者にとって“味方がいる”という安心感

女性経営者の多くは、何でも自分でやらないといけないワンオペ体制。

そんな中、ホームページの更新、予約管理、お客様フォローまでをまとめて担ってくれる「リウムスマイル!」は、本当に頼れる存在です。


特にありがたいのが サポートの速さ。

「ちょっと聞きたい」が、その日のうちに解決する。

やりたいことをすぐに形にできるって、スモールビジネスでは本当に大きな力になりますよね。

じつはわくらくのホームページも今週、トップ画像を変更しました。
レイアウトやフォントなども変更しようとした時に、やり方をすぐに相談できたのでその日のうちに変更作業を終えることができました。

“仲間と一緒に発信する”というエネルギー

「リウムスマイル!」の一番の魅力は、ユーザー同士のつながり。

毎年1月1日から始まる ブログ100日チャレンジ は、まさに仲間の温かさを実感する時間です。


自分のブログをFacebookグループにアップし、

「今日も書いたよ!」

「この内容、すごく響きました」

そんな声を交わしながら発信を続けると、ひとりで書いているときとは全く違う“推進力”が生まれます。


同じ100日でも、

「誰かが読んでくれる」

「仲間と一緒に頑張っている」

そう思いながら書くと、文章に不思議とエネルギーが宿るんです。
りうまー仲間。


わくらくのホームページが1000記事を超えた理由

わくらくのホームページには、これまでに1000本以上の記事が積み上がりました。

これだけ続けられたのは、「リウムスマイル!」という道具が優れているからだけでなく、応援し合える仲間の存在があったから。


オンラインでずっと交流していた仲間と、今回リアルで再会できたこともとても嬉しくて、

「あぁ、ようやく会えた!」

そんな喜びを分かち合うことができました。
受付を担当していたので、
あ、〇〇さん!
とご挨拶できたことも良かったです。

これからも一緒に、発信を続けていきたい

「◯◯さんのブログ、めっちゃ良かったよ!」

そんな言葉をまた仲間たちと交わせるように、私もこれからまたコツコツ発信を続けていこうと思います。


ホームページは、ただ“作る”ものではなく、

仲間とともに“育てていく”もの。


これからも、同じ思いを持つ仲間たちと励まし合いながら、わくらくの発信を育て続けていきますね。

引き続き、ブログ更新を見守って頂けると嬉しいです!
今回は乾杯の挨拶も担当しました♪