1. ブログ 代表エピソード
 

ブログ

2025/03/02
今だから話せる、起業当初の恥ずかしい話  
夢や希望を胸に起業したものの、思い通りに売上が上がらない。
お客様がなかなか来てくれない。
そんな不…

2025/02/24
私を深掘りしてみた!好きと得意を引き出す12の質問  
自分の強みを活かしてビジネスを組み立てましょう!とお伝えしていますが、私自身は自分のことがよくわかっ…

2025/02/23
久しぶりに紅筆を使って口紅を塗ってみた  
口紅を塗るとき、あなたは筆を使いますか?それとも、スティックのまま直接唇にのせますか?
私は、ず…

2025/02/16
機械に頼り過ぎず、プロの意見が大切  
経営者にとって健康管理は大切!心身が健康でないと、判断力もアイデア発想力も落ちます。
実は、年末に…

2025/02/15
自分のストーリーや魅力は、自分ではなかなか分からない  
先日、Instagramで私の会社員時代から起業当初、そして「わくらく」設立までのストーリーを振り返…

2025/02/13
女性経営者のための健康管理:マシンピラティス初体験  
40代、50代になると体力の低下を実感してきます。健康、体力あってこそのお仕事。
*2025年3月…

2025/02/11
女性経営者のための時短ヒント!忙しい毎日をもっと効率的に  
起業して20年経ちますが、忙しさの質が変わりました。
本当に時間が無い!
10年前、20年前は1日…

2025/01/29
経営者のファッション 自分の勝負服を作ろう  
仕事の勝負服ってありますか?
私にとって、今の勝負服はこちらの白ジャケットです。
体のラインをスッ…

2025/01/26
経営者のパフォーマンスアップ!睡眠の質を上げよう  
今年の目標のひとつは「睡眠の質を高めること」。
50代になりて夜中に目が覚めることが増えました。
睡…

2025/01/19
ドラマは人の心理を知り、読み解く教材!  
Netflixで
阿修羅のごとく
を見ました。
45年前に向田邦子脚本で書かれたドラマの…

2025/01/13
経営者の健康管理 三根のおすすめアイテム  
今年はインフルエンザが大流行しています。経営者仲間にも
「生まれて初めてインフルエンザにかかりました…

2024/12/31
2024年もありがとうございました  
2024年も残りわずか。今年はたくさんの感情を味わうことができた年明けでした。
きっとこれから、起業…
<<  <  3  4  5  >  >>