1. ブログ 事業相談
 

ブログ

2024/01/14
一歩踏み出すことで世界が広がる  
東大阪商工会議所の創業塾では起業に興味があるけど、私にもできるのかな?
という方も参加されています。…

2024/01/13
事業計画書作成の基礎は1回学んでおいた方が良い  
東大阪商工会議所の創業塾が今日から始まりました。
全4回の講座で事業計画書を作成します。

2024/01/09
目標を立てたままで満足していませんか?  
わくらくで毎月開催している「行動カレンダーワークショップ」
12月、1月は新年の目標を立てよう!と…

2024/01/08
対象が変わると見せ方が変わる  
前回のブログでは、菓匠庵白穂さんについてお店の想いとお店の実際、店主の行動にブレが無いという姿に感動…

2024/01/07
強い想いがベースにある経営は自然と広がる  
あんどーなつって好きですか?私は、餡と揚げ物の組み合わせは濃厚すぎて苦手でしたが、こちらのあんどーな…

2024/01/03
目標は変更して良い!  
地元の神社の美肌の神様白ナマズ様
地元の豊玉姫神社は手水も嬉野温泉なので、とても気持ちが良いんです…

2023/12/21
自分の体調や気持ちに合わせて仕事場を選ぶ、ハイパフォーマンスのために  
12月から入居している新オフィスでは、私たち専用の個室もあります。こんな感じです。
デスクトップ…

2023/12/16
CanvaのAIも進化してる!  
何かを学ぶ時、本で学びたい!という方も多いのではないでしょうか?
特に50代以上の方は
「使い方がわ…

2023/12/15
事業計画書の基本を学びませんか?東大阪商工会議所主催の創業塾  
今年も東大阪商工会議所創業塾に塾長として参加します。
1月開講。
先輩起業家として東大阪で生活…

2023/12/09
書類の保管、どうしてますか?  
今年は自宅、会社と2回引越ししました。今年の6月くらいまでは、どちらも引っ越す気は全くなかったのです…

2023/12/06
2024年はどんな年にします?目標設定と振り返りが大切  
2024年の手帳、準備しました?最近は手帳も色々な種類が増えていますし、手帳術の講座も人気ですね。

2023/12/05
伴走してくれるアドバイザーがいることで成果につながる  
今回の移転先は、リウムスマイル!穂口さんと同じオフィスです。(このホームページもリウムスマイル!で作…
<<  <  11  12  13  >  >>