1. ブログ 事業相談
 

ブログ

2024/02/06
ワークブック作成の裏話【事業計画書作成セミナー】  
ワークブックと動画で学ぶ事業計画書作成セミナーこちらのポイントは書き込み型テキストです。
事…

2024/02/05
スモールビジネスこそ事業計画書が必要!  
事業計画書作ったことありますか?ぼんやりと頭の中に
「こんな風になりたい」
というイメージがあっても…

2024/02/03
働き方改革は働かない改革、そんな時代に成長するには  
私はテレビドラママニアで、好きなドラマは繰り返し見るタイプです。1回目に気づかなかった仕掛けに2回目…

2024/02/02
チーム作りに柔軟な働き方を取り入れる  
下着サロンRICCAさんにお邪魔しました。
今日はちょうど生後10か月の娘さんもご主人と一緒に出…

2024/01/31
星野リゾートOMO7に学ぶ お客様の満足度の高め方  
佐賀の実家から母、祖母、叔母、叔父が大阪観光に来たので、ここ数日、アテンドしていました。総勢5名の宿…

2024/01/26
生々しさと哲学が大切!【選ばれるサービス作り】  
今週は次々と目標が実現する週でした。
まずは、簿記3級合格。
こちらに合格体験記をまとめています。

2024/01/23
シェアオフィスと自前のオフィスの良いところ、イマイチなところ  
事業を拡大する時、どのタイミングで事務所を構えるのか、どんな形式が良いのか悩まれる方も多いと思います…

2024/01/22
シェアオフィスに引越して1か月半、居心地や使い勝手は?  
シェアオフィスに引っ越してきて1か月半。
先日は、シェアオフィスの懇親会にも参加しました。
なん…

2024/01/21
セミナーでたくさんの情報を得るための効果的な3つの方法  
商工会議所や市町村など、公的機関が創業塾や起業入門セミナーに力を入れています。
自分のことは自分で守…

2024/01/19
補助金を活用するには経験者に相談しよう!  
スモールビジネスの人が活用しやすい補助金「小規模事業者持続化補助金」の募集が始まりました。
わく…

2024/01/17
想いを吐き出せる場所はありますか  
わくらくのサービスの中で、成長中の経営者の方に好評なのが月イチコンサルティングサービスです。
(わく…

2024/01/16
偶然のラッキーを着実な売上につなげていく  
私の実家はお茶の製造販売を行ってます。実家の手伝いとしてネットショップの運営を私が行っています。
<<  <  10  11  12  >  >>