1. ブログ コミュニティリーダー
 

ブログ

2023/01/31
コミュニティリーダーは声質が大切  
自分の声の質って意識したことはありますか?
もしくは
この人の声って聞き取りにくいなと感じたことはあ…

2023/01/29
発信すればするほど、濃いファンが集まる  
自分のことを知ってもらうには発信が大切。
分かっているけど、なかなかできないんです・・・という方もい…

2023/01/27
コミュニティリーダーがリアルの場所を持つ意味  
オンラインサロンなど、オンライン上でのコミュニケーションにみんなが慣れて、コミュニティ運営もオンライ…

2023/01/24
コミュニティ運営で飽きられないために  
コミュニティ運営が長続きしない理由の一つが「ネタ切れ」
です。
コミュニティリーダーは、最初は…

2023/01/19
コミュニティリーダーに必要な3つの力  
私は女性経営者のコミュニティを運営していますが、最初は試行錯誤の連続でたくさん失敗を重ねてきました。…

2023/01/15
わくらくでは、会員さんとのやり取りをリウムスマイル!の顧客管理システムに入力しています。
会員さ…

2023/01/14
協会ビジネスは資格取得後のフォローがカギ  
何らかの資格取得者の集まりである協会もコミュニティの一種です。
スモールビジネスでサロンやカウンセリ…

2023/01/13
参加しているコミュニティを有効活用するには  
女性起業家コミュニティを19年近く運営している私も、様々なコミュニティに参加してきました。
次の…

2023/01/11
自分の課題に勝手に気づいてもらえる場づくり  
わくらくではグループコンサルティングを月2回開催しています。
2023年最初のグループコンサルテ…

2023/01/01
コミュニティ活動2023始めましょう  
あけましておめでとうございます
お正月になると、気持ちが改まったり
今年は○○にチャレンジしよう!と…
<  1  2  3