1. ブログ
 

ブログ

2025/07/22
フェリーチェピアノ教室さん、10周年おめでとうございます!  
〜節目を祝うと、心があたたかくなる〜
先日、大和高田駅前で開かれたフェリーチェピアノ教室さんの教…

2025/07/21
話すのが苦手でも大丈夫!  
毎週金曜日の朝8時半。
私は20分ほどInstagramライブで、経営やマインドについてお話ししてい…

2025/07/20
「このまま終わりたくない」あなたへ  
このまま終わりたくない色彩の力で“本当の自分”に出会う──
わくらく会員・洞渕美佐緒さんが電子書籍を…

2025/07/19
「PDCAのPはパッション」――情熱が原動力になるとき  
起業していると、「PDCAサイクル」という言葉を耳にすることがよくありますよね。
Plan(計画…

2025/07/18
わからないことだらけでも大丈夫。まずは「お試し」から始めてみよう  
「新しい事業を始めたい」
そう思ったとき、最初にぶつかるのは「どうしたらいいの?」という不安。
想い…

2025/07/17
提案書は「味方づくり」の第一歩。チームで成果を出すための秘訣とは?  
先日、わくらくで開催した「企画書作成ワークショップ」。
参加された皆さんと一緒に
「提案書って、…

2025/07/16
「そのやり方、本当にお客様にとって便利?」〜お申し込み方法を見直してみたら起きた変化〜  
ビジネスをしていると、自分にとって「これがベスト!」と思えるやり方を、ついつい正解にしてしまうこと、…

2025/07/15
【イベント登壇】「広報の力で魅せる」女性経営者のためのブランド戦略セミナー  
大阪信用保証協会さんが主催する女性起業家支援セミナーにファシリテーターとして参加させていただくことに…

2025/07/14
営業がうまくいかない理由は、「企画書の書き方」にあるかも?  
今日は「企画書作成ワークショップ」を開催しました。
この講座、実はとてもリクエストが多いんです。

2025/07/12
「売った後」のストーリー作りの大切さ  
わくらくでは月3回ほどグループコンサルティングを行っています。
グループコンサルでは、参加者がそ…

2025/07/11
適度なプレッシャーが、あなたを次のステージへ引き上げる  
「このままで良いのかな?」
ふと、そんな気持ちになることはありませんか?
わくらくでは、女性経営…
<<  <  7  8  9  >  >>